2019年 04月 21日
昨日の親子クック。 |
昨日の親子クックは、子供7名大人11名の程よい人数。
時間前から、何をすれば良い?と子供達は積極的にお料理に参加!スープ用のキャベツをちぎったり玉ねぎの皮を剥いたりソーセージを切ったり‥そして端午の節句用に春巻きを兜型に折り、フープロでパルスした大根もちの素を入れたり、そぼろをフライパンで炒めたり‥更に、冷凍ベリーでフローズンヨーグルトを作ったり。皆で協力してあっという間にご飯が出来上がりました!
志賀ママの提案で、子供達は花が咲き誇るお庭でピクニック気分でランチ。自身で作ったものを大好きな仲間と気持ちの良い環境で食べる事で、皆ほぼ完食。中にはおかわりする子もいました!
志賀ママの提案で、子供達は花が咲き誇るお庭でピクニック気分でランチ。自身で作ったものを大好きな仲間と気持ちの良い環境で食べる事で、皆ほぼ完食。中にはおかわりする子もいました!
そして4月の誕生会。今回はマッキー(30日)と純子(20日当日!)がお祝いして頂きました。桜あんの入った春らしい絶品シフォンを将子姉が作ってくれ、おなじみの誕生会の歌で盛り上がりました。
お楽しみ会は、念願叶い田中ひで子さんによる折り紙。兜型を4つ作り、それをジョイントでつなぎ額のようにして、最後に兜くんを貼り出来上がり!選ぶ折り紙のデザインや色によって雰囲気の異なる作品ができ、子供達はもちろん大人も折り紙の世界に引き込まれとても良い時間を過ごしました。万全の準備をしてくださったひで子さん、そしてお母様、本当にありがとうございました。
最後は6月9日フェスタに向けダンス練習!2回とも集中して出来ていました。
毎回子供達の成長もたくさん見られ、大人も幸せのお裾分けを頂けます。この会の雰囲気は参加してみて初めてわかると思いますので、これからも沢山の方の参加をお待ちしております。
次回は5/18(土)11時〜です。お楽しみに‥♬ sumiko.
by 123yumebox
| 2019-04-21 09:40
| ゆめBOX・東京