親子クック@志賀オフィス |
2月の親子クックは、子供5名、大人14名の参加でした。メニューは先月からの流れで沖縄料理。
タコライスのお肉を炒め、トマトを切りレタスをちぎって盛りつけたり‥
キャベツチャンプルーのキャベツや豆腐、ランチョンミートをカットし炒めたり‥
もずくスープは、簡単すぎて笑ってしまうほど(^^)
サーターアンダギーの生地を、混ぜてこねて丸めて低温で揚げて‥
生チョコは、チョコを砕き保温50℃で生クリームを入れて混ぜ、固めてココアをまぶすだけ。
あっという間にお料理完成!
今回は人数少な目だったので、作ったお料理を子供と大人が一つのテーブルを囲んで一緒に頂けて、大家族みたいに感じました。
恒例のお誕生会は、誕生会の歌とケーキでお祝い。子供達と一緒にろうそくを吹き消しました。
お楽しみ会は、イッシーによる絵本読み聞かせ。
沢山の本をトランクに詰めて、皆んなが喜ぶ顔を想像しながら船橋からやって来てくれました。
イッシーの優しい雰囲気と声とテンポにあっという間に絵本の世界に引き込まれ、子供も大人も幸せな時を過ごしました。途中、手作りの教材でクイズをし子供達を飽きさせない工夫をしたり、子供達の発言一つ一つにちゃんと反応したりと、さすがと思うことが沢山。更に、聴いている大人達は絵本のストーリーに感動し涙が溢れ心が洗われました。絵本は自己肯定感を高める効果があるそうで、決して子供だけのものではなく大人も読むと良いそうです。
毎回、快くゲストを引き受けてくださる方がいて有り難いです。また、ボランティアでお手伝いにいらして下さる方あっての親子クックです。
更に沢山の子供達の参加をお待ちしています!
次回は、3/21(土)11時〜です。お楽しみに♬ Sumiko.
